転職の求人を探していると、求人条件に新卒、既卒、第二新卒、中途のように様々な条件で募集をかけています。
その中でも、既卒や第二新卒についてその違いがよくわからない人が多いのではないでしょうか。
募集条件によって入社の難易度が大きく変わります。
もし、あなたが新卒で入社して社会人経験が3年以内であれば、第二新卒としての転職をオススメします。
今回は、それぞれの募集条件の違いと第二新卒の応募について紹介します。
既卒、第二新卒の違いについて
転職を検討した際に、既卒や第二新卒枠という言葉を耳にすることが多いと思います。
「そもそも、既卒と第二新卒の違いって何?」と疑問に思うのではないでしょうか。そこで、既卒、第二新卒の意味と転職する上でのポイントについてお伝えします。
既卒とは
既卒とは一般的に「大学・短大・専門学校・高校などの卒業後、正社員として勤務したことのない者」を示します。
この既卒という呼び方については法律で定義されている言葉ではありませんが、採用市場で、特定の層を定義するために使われ始めました。
たとえば、在学中から就職活動を開始している大学生の場合、在学中の就職活動では「新卒の就職」という扱いを受けます。
その後、新卒としての就職活動期間で内定を得ることができないまま大学を卒業し、正社員として勤務した経験がない状態を「既卒」という扱いになります。
第二新卒とは
第二新卒は既卒と誤解されやすいのですが、「学校を卒業後、1度会社に正社員として就職し、1〜3年の間で離職した人」を示します。
既卒と似たような印象を持たれますが、第二新卒は「会社で働いたことがある」という点で既卒と明確に区別されます。
たとえば、大学在学中に新卒として会社に入社し、「毎日終電まで働く環境にもう限界……」と感じて、1年程度の業務経験で転職を検討したとします。
このような場合は業務経験が未熟なため、中途社員のように即戦力としてすぐに活躍することができません。
そのため、既卒よりは社会人経験があるが、中途よりは経験値が足りない求職者という位置で「第二新卒」という定義が作られました。
第二新卒の応募について
1度会社員として就職し、1〜3年の間で転職を検討した場合、一般的に第二新卒として扱われます。
第二新卒としてだけではなく、卒業後に就職浪人をしている既卒や、中途社員として転職できるのか気になるのではないでしょうか?
どの状況を選んで応募するかによって、入社後のあなたのキャリアが大きく変わります。あなたが第二新卒に該当するのであれば、第二新卒で応募することのメリットを各応募方法と比較してお伝えします。
第二新卒は新卒、既卒として応募できる?
第二新卒は「正社員として働いた経験がある」ため、新卒や既卒として応募することはできません。
なぜならば、転職では経歴書を提出するため、書類審査の段階で第二新卒として扱われるからです。
たとえば、以下のような場合は第二新卒者として扱われます。
ポイント
20XX年 3月 A大学 経済学部 卒業
20XX年 4月 株式会社Aシステム 営業部 入社
20XX年 3月 株式会社Aシステム 営業部 退社
このように、最終学歴の卒業年次から現在に至る職歴を提出しなければいけません。そのため、既卒枠で応募するよりも第二新卒として応募しましょう。
第二新卒枠と中途採用枠で迷ったら第二新卒で応募すべき
先に述べたように、第二新卒は既卒として応募することはできません。一方、中途社員として応募することは可能でしょうか?
第二新卒者が中途社員として応募することは可能です。しかし、第二新卒者が中途社員として応募することはオススメしません。
なぜならば、第二新卒者は中途社員と比較して、経験値もスキルも劣っているからです。
たとえば、中途社員の募集で以下のような転職者がいた場合、あなたはどちらを採用しますか?
ポイント
Aさん 27歳 株式会社Aシステム プログラマー経験5年
Bさん 23歳 株式会社Bシステム プログラマー経験1年
企業が中途社員に求めるのは「即戦力として会社に貢献できるかどうか」です。
第二新卒者に求められていることは「社会人経験」があり「適応力が高い」点です。そのため、経歴が3年以下であれば中途社員枠で応募するよりも、第二新卒枠で応募した方が有利なのです。
転職に有利な第二新卒枠の応募
企業が第二新卒に求めていることは、「社会人経験」があり「適応力が高い」点ですが、それだけではあなたの転職が成功したとは言えません。
第二新卒の転職は「人生で初めての転職」と言い換えることができます。
「初めての転職で、何から手をつければいいのだろう……」と不安に思うのであれば、第二新卒の転職に特化したプロを活用しましょう。
第二新卒枠に特化した転職エージェントを活用
転職業界には、企業と転職者を結びつける転職エージェントが存在します。その中でも、第二新卒に特化した転職エージェントを活用することで、あなたの転職を成功に導いてもらえます。
なぜならば、入社を希望している企業への転職で必要な書類の書き方や面接のノウハウについて無料で指導を受けることができるからです。
たとえば、志望動機を記入する際に、新卒時のようなあなた目線の願望だけ書いたのでは、書類審査で落ちてしまいます。
そこで、志望動機について転職エージェントに添削してもらうと、「会社目線で考えて、あなたがどのように活躍して会社に貢献できるかという視点で記入しましょう」といったアドバイスを受けることができます。
まとめ
転職を検討した際に「新卒」「既卒」「第二新卒」「中途」と幾つかの応募方法があります。それぞれの応募の方法によって、入社後のあなたのキャリアが大きく変わってきます。
もし、あなたが第二新卒者に該当するのであれば、中途社員よりも有利な状況で転職活動を行うことができます。
しかし、中途社員よりも有利な状況だとしても「人生で初めての転職」ですので、第二新卒の転職エージェントを活用しましょう。